下へ下へと垂れていくトレニアと上へ上へ伸びていくコリウス。ワイルドにバランスが崩れてきたうちの寄せ植えバスケット。

はい、おまけ!

といわれてお花屋さんでただでもらったショボく枯れかけたコリウスが花盛り。

葉っぱを楽しむ植物です、とお花屋さんは言ってたけど、私がもらったコリウスの葉は特段何の特徴もなく、うーん、、と思ってたが、花はそこそこキレイ。

コリウスの花。紫蘇とかハーブっぽい。雑草っぽくもある。

ハーブの花っぽい。シソの花にも似てるなーと思ったらシソ科らしい。

もしかしてコリウスは食べられる?

と思って調べたが、毒性があるとまではいわれていないものの食用には適さないとのこと。

コリウス花盛り。
花の咲いたコリウス。

それなりに可愛らしいが、花としては極めて地味で、やっぱり雑草と何が違うの?感は否めない。

庭のグリングリーン感を増してくれるだけでありがたけいけど、トレニアとアンバランスになってきちゃったな。

最初はトレニアの隙間を埋めるくらいの存在感だったのにな。

寄せ植えは勢力バランスが難しいものなのだと知る秋。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です