面白い記事を見つけた。

この記事によると、アブラムシは庭に居て当然くらいによく来る虫らしく、レギュラーメンバーだと思って恐れることなく長い目で付き合っていこうや、ということらしい。

https://gardenstory.jp/gardening/1644

いや、まあ植物の汁を吸って弱らせてしまう害虫ではあるので、補殺の必要はある。

でも人間を刺したり、かぶれさせたりすることもないし、てんとう虫やら天敵が勝手に退治してくれることも多いし、人間の手による捕殺も割と簡単だから、騒ぎ立てるほどのこともない。

ということらしい。

ちなみにうちにも黒いてんとう虫がよく出没してたのだけど、アブラムシがいるから来てたの?

これは黒いテントウムシ?それとも・・?

というか、この虫、黒いてんとう虫だと思ってるんだけど、果たして本当にそうなのか問題もある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です