冬場、部屋に取り込むのが遅くて、全ての葉を落としたウンベラータ。

茎の先も黒く枯れてしまっていたのは、少しカットした。緑の部分は青青と緑のままだし、たまに水をやるとちゃんと吸っているようなので生きているとは信じてたけど、5月前にしてやっとの芽吹き。

ウンベラータ、芽吹き

丸裸になってしまったウンベラータさん2021

ちなみに去年の秋のウンベラータはこんな感じ。苗から買ってきて、かなり元気に葉をつけていた。

去年の直径20cm位あるフィカスウンベラータの葉。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です