こちらもかなり有名な老舗の園芸店らしいのだが、なんとなんとオザキフラワーパークよりも近くて毎日でも自転車で通える距離に!
自転車買ってよかったなぁ。
世界が広がるって、ほんと私は小学生か?と、コロナ禍、ほんと行動圏が小学生みたいになってきておりもやもや。
でも少し遠くからでも来る価値があるような素敵なとこでした。

入り口から見てまず、大きな木がたくさんあることにワクワクする!

空中回廊の真ん中を貫通させてたりするのもさすが。

空中回廊、趣あるよ。ここから下を眺めた時の景色はこんな感じ。園芸店なんだけど、庭感が強くて、癒される。

この小屋の中、鉢を売ってるコーナーだった気がする。

欲しかったジャスミンを発見!!
こちらも買おうか迷う。
いわゆる王道のジャスミン、茉莉花(マツリカ)が良いか。

それともこちらのちょっと変わったジャスミンが良いか。迷う。

トケイソウインセンスはこちらでも売ってた、さすが!ただちょっと高い?

全体的にお値段は高めの印象。
よって、どこでも買えるようなメジャーな品種は、いつもの激安お花屋さん1号、2号か、ホームセンターで買う方が良さそうと思ったけど、こちらにしかない品種もある気がする。
例えばレモンの苗木はこちらにもあったけど、リスボンレモンではなく、たしか7000円くらいのもっと大きな苗木。
ここまで来ると苗木というよりも木。
こういうのが欲しい人もあるだろう。
なので、それぞれ置いてあるものが違うので、どちらも覗いて見るのは楽しいだろう。