隣の果物トケイソウ、つまりパッションフルーツと比べるとずいぶん小柄で弱々しく見えたが、順調にぐんぐん伸びてるし、たくさん花芽をつけている。

うちに来てからまだ日が経ってないのに、サクッと第一花が咲いた!

嬉しい!

庭には、生と死が、喜びと悲しみがいつもある。

発芽して双葉が可愛かったアサガオが、強い雨に打たれて、葉っぱが木っ端微塵になってしまったり。。

素敵なクレマチスが立ち枯れたり。

なぜかシシトウが実らなかったり。きゅうりもいまいち実らなかったり。

一方で、ミニトマトは100個スズナリ状態で、しかも糖度が高くてしっかり甘くて予想以上に美味しかったり。

パッションフルーツも大きな実をつけてるし、最初なかなか育ちの悪かったクレマチスミゼットブルーの花芽もどんどん大きくなって明日にも咲きそうだったり。

トケイソウ、こちらも一応受粉しといた。自家受粉しないタイプかもひれないし、パッションフルーツと同時に咲いたら、次はパッションフルーツの花粉をつけてみよう!

食べられるか、美味しいかはナゾだけど、毒という話も聞かないから、やってみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です