ここ1、2週間ほど庭熱は落ち着き気味。
特に新しいこともしていないのだが、着々と桔梗とクレマチスミゼットブルーの蕾が開花し、着々とでもないけどパッションフルーツもポツポツ咲き、実り。

そしてなんといっても家庭菜園が順調に収穫期を迎えている。

トマトは多い日だと10粒くらい収穫できるし、トマトだけでなく、ナスも沢山なり、キュウリもまだ一本だけだが、収穫に成功!

真っ赤で甘くてほんとに美味しいプチトマト。
ちなみにミントもワサワサしてきたので、摘芯を兼ねてたまに摘んでミントティーにしたりしてます。
キュウリは花が沢山咲いてるし、葉も大きく、茎も太く剛健なんだけど、実はあまりつかなくて、この子が第一果。

曲がりキュウリは栄養が足りないしるしとのことなので、追肥する。

ナスもツヤツヤに光っていてキレイ!私がちゃんと摘芯してないせいでもあるけど、こんなぶらぶらと沢山同時にになるのか、、と新鮮。

ナスも一つ目の花は実がならずに落ちてしまったものだけど、最近はちゃんと大きくなる。

ゴーヤは出遅れ気味で、きゅうりに押され気味。やっと花が咲き始めたくらいで、実がつくのはまだ先だろう。
そしてパッションフルーツエドゥリス黄色はゴーヤに押され気味。
ベランダ家庭菜園は、オシャレさはないけど収穫の楽しみがあっておすすめ。