やっぱりもっと欲しくなり、ラナンキュラスをまた追加で買ってきてしまった。

赤と紫。

赤と紫のラナンキュラス。

こういう艶やかな花、特になんだか赤い花が恋しくなって導入。

先日と同じお店、一株200円。

1週間くらい前?のラナンキュラス。

先日からうちにいるのは清楚系、白とピンクのラナンキュラス。最初の一輪ほどの大輪ではないものの、沢山花を咲かせてきていて本当に華やか。

白とピンクのラナンキュラス。

下葉がすごい勢いで黄色くなったしおれていくのは気にはなる。あと水切れでしんなり蕾が下を向きがち。

頭でっかちなので、風などの打撃?で、咲きかけのうちに首が折れてしまう花もある

でもこれだけ花を咲かすには栄養がかなりいるはずよね、と思う。

そこらへんの鉢に植替え完了して、あっという間に水切れする不安はとりあえず解消。

いい。

やっぱり自分の今の気分にあう色の花があるのってすごくいい。

殺風景だった冬の庭から春の庭になってきた。

もう四月だもんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です