冬の間、軒下にうつしてはいたものの雪の日に放置してパリパリに凍ったりしてて冬越しできるのかなー。という感じだったヴィオラ復活!

可愛い。

今日のヴィオラ。
今日のヴィオラ。

個人的には、やっぱり水彩画っぽいグラデーションカラーの品種がたまらないな。

あとは深い紫の色味の魅力もあるから、オーセンティックなパターンもそれはそれで魅力あるし、単色もいいけどな。

あと白い花って、それだけの魅力がある。

というので、私の好みとしては珍しいパターンとして白のヴィオラも買ってみたんだったけど、悪くないね。

ヴィオラはどう寄せ植えるかで遊べるね。

復活前のヴィオラたちが以下。

下の三種は買ってきたままの黒い苗用ビニールポットのまま放置していて、バスケットにちゃんと植え替えたのが2週間位前かな。

その時には真ん中の紫しか咲いたなくて、白とピンクは復活できるかしら、、と思っていたら白が復活し始めたのが1週間前。

1週間前のヴィオラ。ピンクがまだ復活前。

ピンクは復活の兆しはあるけど、、というアンバランスな感じだったんだけど、やっと今バランス取れてきて可愛い。

下の紫3種も先週はまだボサボサした感じだった。

1週間前のヴィオラ。まだあまりいけてない。

やっぱり強い子だな、ヴィオラ。

これだけちゃんと復活してくれるの素晴らしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です