葉っぱもぷっくりして可愛らしい。

本当にゴキブリ避け効果あるらしい。
でもそれもわかる。
香りはかなり強い。
でもめっちゃいい匂いで、うっとりする。
嗅ぎ続けたくなるくらい。
多肉植物なので、乾燥気味に育てるのが吉。
水はけのよい土。


耐寒性はないので、冬は10度以上に保つ。
木質化すると香りが悪くなるので、子株を保つのがよい。
肥料が多くても香りが悪くなるので、葉の色が悪くなった時だけ液肥。
風通しと日当たりがよいところで育てる。
育てやすそう。
食べられるけど、味はそんなにおいしくなかった。
香りを楽しむものだな。

水差しや挿し木で簡単に増やせるとのこと。

なんといってもゴキブリ避けになるんだから、積極的に増やしたい。子株だからそんなに冬も部屋の邪魔にならないはず。

アロマティカス

植え替えた。

植え替える時もすごくいい香りなのはいいけど、意外と葉が繊細で、すぐに折れてしまいがちなので気をつけないといけないなと思った。

増やしていい香りの部屋や庭にしたいなー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です