さすが元気の良かったうちのフィカス・アルテシマ。反応がいい。

カットして水に挿してから6日目の今日見たら、白いツブツブがびっしり。

そして下の方はそれが伸びていってますね。

フォカスアルテシマの水挿し発根。

長いもので3ミリくらい。まだ根っこ!って感じではないけど、根になっていくのだろう。

あまり環境を変えない方がよいかと思い、庭に置いたままだったんだけど、日光も風も、乾燥につながり、水挿し発根にはマイナスらしいので、先ほど室内に取り込んでみた。

まあここまでくれば、順調に発根しそうな気もするけど念のため。

今2本あるので、一本は発根後、割合すぐに椰子の実チップ、ベラボンに植えてみようかな。

そしてもう一本は、しばらく水挿しで、しっかりボサボサに発根するまで育てようかな。

いずれにしろ楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です