春になって久しぶりに花屋さんへ。

ずっと欲しかったけど巡り合わせが悪かったコーヒーの木をついに見つけたので買ってしまった。250-300円くらいだったかな?

そしてクレマチスの苗も200円だったので買ってしまった。安いよね。

クレマチスの苗はもっと高いことが多い印象。

そのかわり品種の選択肢はあまりなくて、私がその中から選んだのはドロシートレバー。

ジャックマニー系の早咲き大輪の花つきがよい強健種とのこと。買ってきてからほったらかしてたんだけど、もう蕾もついてる!

はやく植えないと。

コーヒーの木は寒さに弱いらしいので、しまったかなーと思うけど、なんかロマンあるよね。

ジャスミンみたいな花が咲いて、花の香りもジャスミンみたいないい香りがして、赤いコーヒーの実もつける。

実を収穫してコーヒーを焙煎することも夢ではないとか。

葉っぱも綺麗なので、一見ただの観葉植物だけど、花も咲いて香りも良くて実も可愛いとかいいよね。

One thought on “コーヒーの木、リベンジ!”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です