春先にみるみる新葉が出るとともに、ニョキニョキと身長も高くなったムクゲだけど、花芽をつけ始めてからはピタリと背丈の伸びは止まった。
背丈の伸びがとまってから、すーごくたくさんつけた花芽が充実するまで3週間くらいかな。
綺麗に開花し始めた。

ピンクと青がほぼ同時に開花。

1週間ほど遅れて、白も開花。

ピンクは剛健種なのかな?
たまたまこの株が強い子だったのか。背丈も人一倍高い上に、蕾の数が半端なく、これから夏の終わりまでずっと咲き続けることを期待しちゃう。

にしても、同時に仕入れた三種なのに、背丈にだいぶ差が出た。150cm, 90cm, 45cm という感じかな。
去年、青いムクゲは花を咲かせるだけで、全く背丈が伸びなかったので心配していたけど、一応この春には伸びて、去年の二倍ほどの背丈にはなった。
開花は2週間以上前だったんだけど、ブログが故障中でなおすのが面倒だったため、やっと載せる。
他にも庭ニュースたくさんあるのにな。
六月は色んな植物達がメキメキ成長して、変化を見せるので、庭やってると本当に楽しい幸せな季節だ。